レシピ
- 2020年2月28日
- 2020年3月1日
王将マジックパウダーのおすすめの使い方|絶品鶏肉レシピを紹介
餃子の王将でからあげを買ったときについてくる「王将マジックパウダー(魔法の粉)」は、一度食べたらやみつきになる美味しさで、ファンだという人もたくさんいると思います。当初は、からあげ注文時についてくるだけだったこの「香辛料」は、数年前から「王将マジックパウダー」として王将の店頭で販売されているため、自 […]
- 2019年7月27日
- 2019年7月29日
【冷凍作り置き】鶏むね肉でも柔らか〜甘辛ごまチキン【おすすめ】
今日は鶏胸肉でもふんわり柔らか!甘辛ごまチキンです。 あと最後に少し冷凍作り置きをオススメする理由を少し書かせていただいてます。 鶏むね肉をやわらかくする裏技 鶏むね肉はいつも安定の100g38〜48円という安さなので 冷凍作り置きおかずを作って必ず常備しています。 水分量も少ないので作り置きおかず […]
- 2019年7月26日
- 2020年2月17日
【簡単&節約】カスピ海ヨーグルトの嬉しい効果とおすすめの作り方
今日は最近私が気に入っているカスピ海ヨーグルトについてです。 カスピ海ヨーグルトって聞いたことはあるけど具体的に何に効果があって、他のヨーグルトと何がちがうのかよくわからないという方にカスピ海ヨーグルトの魅力と続けやすいレシピをご紹介します。
- 2019年7月23日
- 2019年7月24日
【冷凍作り置き】ご飯に合う!味噌トマト煮込みハンバーグ
今日は味噌トマト煮込ハンバーグです。 ハンバーグは冷蔵だと傷んでくるのが早いですが、冷凍するとよく日持ちします。 最初ハンバーグを冷凍保存する時ってソースをどうしようかと悩みました。 かけるスタイルだと冷凍保存しにくいのでタネに練りこんでしまうか煮込んで味を染み込ませるのが良いと思います。 個人 […]
- 2019年7月11日
- 2019年7月24日
【簡単料理】玉ねぎときゅうりのカンタンツナマヨサラダ・レンジですぐ!とうもろこし
今日は◉玉ねぎときゅうりのカンタンツナマヨサラダと ◉レンジですぐ!とうもろこしを美味しく食べる方法です。 サラダは、日曜日にカンタン酢につけておいたきゅうりと玉ねぎを使います。 私ほぼ毎日カンタン酢につけた野菜食べてる気がします。 日曜日につけておくと木曜日になるとよく浸かってて玉ねぎは辛みもなく […]
- 2019年7月10日
- 2019年7月19日
【冷凍作り置き】なすとピーマンの味噌炒め(作り方2つ!)&冷凍庫整理整頓の話
今日はなすとピーマンの味噌炒めです。 なすばっかりですみません。最近スーパーでも買いやすい食材なので。 今日のレシピは私のお弁当おかずの定番です。 一度にたくさん作ってお弁当用に冷凍保存しています。 フライパンで炒めるレシピもレンジだけで作るレシピもあるので どっちも書きたいと思います。 どちらも保 […]
- 2019年7月9日
- 2019年7月23日
【冷蔵作り置き】なすとししとうの甘辛炒め・今日の献立
今日はなすとししとうの甘辛炒めです。普段はピーマンで作っているレシピなのでもちろんピーマンでもOKです。 ちょっと焼き目をつけた野菜が美味しいです。
- 2019年7月8日
- 2019年7月19日
【簡単料理】カンタン酢で!鯖缶と玉ねぎと彩り野菜のマリネサラダ【おしゃれサラダ】
カンタン酢で!鯖缶と玉ねぎと彩り野菜のマリネサラダです。 鯖缶のしっかり味とさっぱりしたカンタン酢マリネで作る彩りの良いサラダです。週末に、来客時に、パーティーにオススメです。
- 2019年7月7日
- 2019年7月19日
【冷凍作り置き】豚ひき肉で!大葉ねぎ味噌つくね【お弁当・おつまみにも】
今日は豚ひき肉で大葉とねぎの味噌つくねです。夏になるとどうもこういうさっぱりとしたものが食べたくなります。別でソースを作る必要もなくて冷凍保存しやすいのでお弁当や平日の夜ごはんにオススメです!!