11月の第4金曜日と言えばブラックフライデーですね。
毎年セールイベントが開催されるGAPの
ブラックフライデーミッドナイトイベントの
2019年セール内容と開催店舗が発表されました。
このミッドナイトイベントは
先着100名限定でセーターが1点100円で購入できるなど
お得なセールイベントということで、混雑状況が気になりますよね。
先着100名に入るには何時から並べばいいか、
店員締め切りはあるのかなど、過去の混雑状況を調べると
●店員100名に入るには17時〜18時頃には並んでおいた方が良い
●2018年の原宿店ではイベント開始の1時間前には店員終了で
受付を締め切っていた
ということで、かなりの混雑状況だった
ということが分かりました…!
せっかく行ったのに店員オーバーで入店すらできない
なんてことがないようにしたいですよね。
ミッドナイトイベントでお得にGAPの服をゲットしたいという方は、
事前に混雑情報をチェックしていくことをお勧めします!
今回は
GAPブラックフライデー2019の混雑状況と待ち時間と店舗は?
という内容でお送りしていきます。
GAPブラックフライデー2019混雑状況と待ち時間
GAPブラックフライデー2019ミッドナイトイベントの
混雑状況と待ち時間はどれくらいなのでしょうか。
過去のミッドナイトイベントの混雑状況を調べてみました。
とゆうわけで並んでみた。
— むらい (@nearby_634) November 22, 2018
20時から並んで200番目くらいらしい。#GAP #ブラックフライデー #原宿 pic.twitter.com/mWJrbhEJYW
2018年の開催店舗原宿店では
20時から並んで200番目くらいだったということです。
ものすごい混雑ですね。
20時で200番ということは
先着100名に入るにはどれくらいに並ばなくてはいけないのでしょうか。
2018年原宿店で先頭に並んでいた人は
17時に並び始めたとのこと。
11月の寒い中本当にすごいです。
店舗によっても差があるかもしれませんが、
確実に先着100名に入るには
17時〜18時には並んでおくのが良さそうです。
オープンまで1時間を切りました!原宿店は定員終了しました。寒い中並んで下さった方どうもありがとうございます!名古屋栄店はどうですか?#ブラックフライデー pic.twitter.com/PW2qk0gv9Y
— Gap Japan (@Gap_JP) November 26, 2015
そして、
開催時間1時間前の21時には店員となり、受付終了をしています。
数時間のみ開催のイベントなので、制限を儲けているのですね。
先着100名に入れなくてもいいけどイベントに参加したい!
と考えている人は
「行ったけど店員オーバーで入店できなかった」
なんてことにならないように、
少なくとも20時台には並んでおいた方が良さそうです。
【イベント取材】「ギャップ」が全国6店舗で22時からブラックフライデーセールをスタート!セーターが100円で購入できたり、年末までほぼ全商品が50%OFFになる“ブラックカード”が配布されたりと、大盤振る舞いに原宿店には450人以上が列を作りました😳 セールは25:00まで!💨 #GAP #ギャップ pic.twitter.com/DZHhGqcsxA
— WWD JAPAN (@wwd_jp) November 22, 2018
原宿駅前のGAPに並んでます。
— 斉藤修TEN92METAL 次は11月 SSA (@OsamuTen) November 22, 2018
ブラックフライデーで先着100名は100円で好きなセーターが買えるんですけど、それには間に合いませんでしたが、400名までは年内の買物が半額になるブラックカードがもらえるらしい。で、並んでます。ブラックサンダーとホカロンはお店の人にもらいました。 pic.twitter.com/IncP1kHZel
ギャップからのホッカイロプレゼントは
毎年恒例のようで寒い時期にうれしいですね。
GAPブラックフライデー|ミッドナイトイベント2019の内容
2019年のミッドナイトイベントの
お得なセール内容をチェックしていきましょう。
全店で行っているブラックフライデーセールよりも
破格でGAPの商品を手に入れることができる内容です。
①各店先着100名!好きなセーターが100円!
自分の好きなセーター(メンズ/ウィメンズのみ)が
各店先着100名のみ100円(税込)でご購入できます。
(一人様1点まで)
当日先着順でリストバンドを配布するということなので
早くから並んでゲットしたいですね。
②店内商品を50%OFFで買い物できる!(※一部除外品あり)
ミッドナイトイベントにで買い物する全ての人が、
店内商品を50%OFFで購入できます。
(※一部除外品あり)
さらにGAPメンバーシップ会員なら、レジでさらに5%OFFになります。
③各店先着200名様は「Gap BLACKくじ」のチャンス!
先着200名中でミッドナイトイベントで購入した人は、
Gapオリジナルノベルティや商品が当たるハズレなしの
「Gap BLACKくじ」が引けます。
(一人1回限り)
こちらも当日先着順で整理券が配布されます。
④各店先着600名様に大人気お菓子「ブラックサンダー」と
携帯カイロをプレゼント!
待ち時間は長いし寒いということで、
「ブラックサンダー」と「携帯カイロ」のプレゼントがあります。
GAPによると「使いながらお並びください!」とのことです。
2018年まで行っていた、先着限定でのブラックフライデーカードの配布は
今年は行っていないようです。
GAPブラックフライデー|ミッドナイトイベント2019開催日時と店舗
■開催日時
2019年11月21日(木)22時~25時です。
「ブラックフライデー」ですが開始は金曜日ではなく木曜日の22時です。
■開催店舗
開催店舗は以下の5店舗です。
フラッグシップ銀座/心斎橋店/
三宮店/名古屋栄店/キャナルシティ博多店
●GAPフラッグシップ銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目2−11
●GAP 心斎橋店
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目9−6 MG bldg. B1 2F
●GAP 三宮店
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目7−5
●GAP 名古屋栄店
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目27−13
●GAP キャナルシティ博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2−74 キャナルシティ博多 サウスビル 1F
最後に
GAPブラックフライデー2019の混雑状況と待ち時間と店舗は?
という内容で、
ミッドナイトイベントのセール情報なども併せてお送りしてきました。
2015年から開催されているこのイベントも年々知名度が高くなり
混雑状況もレベルが上がってきているように思う、
という情報もあります。
11月ということで寒さも本格的になっているので
このミッドナイトイベントに参加される方は防寒対策をしっかりして
目的の商品をゲットしてきてくださいね。