・本牧市民プールの混雑状況|2023年最新
・本牧市民プール混雑状況リアルタイムの調べ方
・本牧市民プールの整理券について
・本牧市民プールの前売り券情報
・本牧市民プール入場制限情報
2023年7月8日、リニューアルオープンした「本牧市民プール」。
閉園時には惜しむ声が多く、オープンを楽しみにしていた人が多数。
そのため、2023年の夏は大混雑状態になっています!
本牧市民プール混雑状況2023
リニューアル後の本牧市民プールは2023年7月8日のオープン直後から混雑しています。
『きれい、BBQができる、ナイトプールもある』
市民プールとは思えない充実度が人気の秘密です。

朝9時前から行列
本牧市民プールは平日でも混雑していますが、特に土日祝日は大混雑です。
朝開園前から行列が発生。
前売り券を持っていない場合は、入り口でチケットを購入するまでに並びます。
そして、その後整理券を受け取るまでも待ちます。
↓7月17日に行った人は1時間半待ちでした。↓
娘を連れて、朝イチでリニューアルオープンした #本牧市民プール へ。
— 虎寅トラ (@toratorax2) July 17, 2023
数百人(整理券番号考えると、もしかしたら2000人以上かも)のチケット購入待ちの後に、整理券もらって、並び始めから凡そ1時間半待ってようやく入場。
プール内部も大混雑だったけど、娘は大満足だった様です。前売り券必須ですね。
前売り券を持っていても整理券をもらうために待つ必要があるので、待つ時間が発生します。
本牧市民プール週末は前売券必須で、8時前には整理券もらったほうが良いかと思います😊
— bibigom (@byonjinhee) July 17, 2023
遅く着いても入場までに待ち時間が発生しますが、早めに到着しても開園待ちのため行列に並びます。
この夏の土日祝日は待ち時間が必ず発生する覚悟でいきましょう。
駐車場も開園前に満車
本牧市民プールの駐車場は165台分しかありません。
そのため、朝9時のオープン前に埋まってしまいます。

↓混雑する連休は7時に来ないと本牧市民プールの駐車場利用は難しそうです。↓
本牧市民プール激混み。
— ユートりん (@mega_youto) July 16, 2023
駐車場は満車、チケットに長蛇の列、入場にも長蛇の列。
前売り券を買っておき、駐車場がオープンする朝7時には着いてる必要がある。
満車だった場合は隣の三溪園の駐車場が利用可能。
ただ、三溪園の駐車場利用の場合別途入場料がかかる&17時までなので要注意。
他、近くには本牧市民公園にも駐車場があるので選択肢は多めです。
しかし、この夏はかなり人気でどこもすぐに埋まってしまう状況。
本牧市民プールに到着
— さんご (@sango_inuinu) July 17, 2023
まだ公園駐車場なら空いている
チケット売り場はすごい混雑で、入場は整理券で順番待ち pic.twitter.com/KVeTW49wLc
事前に駐車場状況もリサーチしてから出かけましょう!
7月17日海の日は入場制限も
開園後初の祝日、7月17日の海の日は開園1時間で入場制限がかかりました。
とにかく大大大人気のため、この夏休みに行く場合は早朝出発必須です!
本牧市民プール10時頃入場制限になりました。人多いですが、楽しいです✨#本牧市民プール
— bibigom (@byonjinhee) July 17, 2023
「ミンプーに行ったのに入場制限がかかっていたので他の市民プールに行った」
こんな口コミがたくさんあります。
夏休みに本牧市民プールに行く予定の人は早朝出発必須。
本牧市民プール混雑状況リアルタイムの調べ方
本牧市民プールに行く場合気になる『リアルタイム混雑状況』。
営業時間になる前から始まる混雑について調べる方法をご紹介します。
・公式HP、Twitter、Instagramをチェック
・twitterを検索
ちなみに、営業時間はこちらです。
Dayプール=9:00〜17:30
ナイトプール=18:00〜21:00
公式HP、Twitter、Instagramをチェック
リニューアル後の本牧市民プールの公式HPやSNSアカウントでは随時混雑状況などが発信されています。
おすすめなのはtwitter公式アカウントのフォロー。
通知が来るようにしておけばチェックも簡単です。
↓このように朝早くから混雑状況を伝えてくれます。↓
おはようございます。本日も朝早くから沢山のお客様のご来場ありがとうございます。この後、入場整理券を配布します。また入場制限かかる可能性がございます。かかった際は前売券購入のお客様もご入場できない場合があることをご了承ください。
— 横浜市 本牧市民プール (@honmoku_s_pool) July 21, 2023
混雑が見込まれる日にはかなりこまめに発信してくれます。
駐車場がまだ空いているなどの細かい情報までしっかり伝えてくれていますね。
只今スムーズにご入場いただいております。整列入場にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
— 横浜市 本牧市民プール (@honmoku_s_pool) July 22, 2023
駐車場も若干空きがございます。
強風のためスライダーの運休情報なども発信されるので、フォローしておくと安心です。
twitterを検索
他の来場している人のツイートも参考になります。
Twitterの検索窓に【本牧市民プール】と入力、最新ツイートをチェックしてみましょう。
すると『今並んでいる』『駐車場が空いている』などつぶやいている人がいるかもしれません。
【本牧市民プール 混雑】ではなく【本牧市民プール】だけで検索しましょう。
【混雑】を入れてしまうとツイートが限定されてしまい、今の状況が拾えない可能性もあるので要注意です。
※2023年現在、Twitterでの検索はTwitterアカウントが必要です。
本牧市民プールの整理券はいつから配布?
本牧市民プールはナイトプールは整理券制だということが発表されていました。
しかし、実際オープンしてみるとDayプール(昼間のプール)も整理券が発行されています。
朝=8時30分頃
昼=随時(14時頃が多め)
ナイトプール=17時頃
本牧市民プールの前売り券について
本牧市民プールは横浜市内指定セブンイレブンで前売り券が販売されています。
・横浜本牧町1丁目店
・横浜本牧原店
・横浜小港町1丁目店
・横浜本牧三渓園店
・横浜本牧2丁目店
・横浜大和町店
チケット売り場で行列に並ばないためにも事前の前売り券購入がおすすめです。
ただ、前売り券には注意点もあります。
・前売り券が売り切れの場合がある
・前売り券を持っていても入場できない場合もある
#本牧市民プール
— むむむ (@totoyuyu) July 21, 2023
セブンイレブン三溪園店には昼間の前売り券もう無いですー!前売り券って売り切れるんや!
人気すぎて前売り券が売り切れている店舗もあります。
その場合は別の店舗もチェックすると売っている可能性あり。
諦めずにチェックしてみましょう!
また、前売り券を持っていても入場制限が掛かれば入場できません。
混雑日は、前売り券を持って並んでいたのに、入場できないということもあり得るので注意しましょう。
本牧市民プールは大盛況のため、入場を制限させていただく場合があります。
— 横浜市交通局 (@yokohama_koutuu) July 21, 2023
夏得バスチケットをお持ちのお客様も入場までしばらくお時間をいただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは本牧市民プールのWEBサイトまたはTwitterでご確認ください。#プール #夏 #横浜市営バス https://t.co/Nopl9kaNJm
前売り券以外にも横浜市営バスチケット2枚とセットのチケットも販売しています。
横浜市営地下鉄の横浜駅などで購入可能です。
詳しくは横浜市交通局HPからも確認できます。
本牧市民プールの入場制限情報
本牧市民プールは土日祝日を中心に入場制限がかかっています。
具体的に何人というのは明らかになっていませんが、早い日には10時に入場制限がかかっています。
TwitterやInstagram、公式HPでは随時最新情報を発信してくれています。
行く場合は必ずチェックしていきましょう。
今日は朝からリニューアルオープンした本牧市民プールに行ってきました。連休初日は午後から入場規制が入るほどめちゃくちゃ混んでて日に焼けた体もめちゃくちゃ痛いですが最高に楽しい一日を過ごせました pic.twitter.com/o8LFmzUwkI
— ほともん (@hotomon) July 16, 2023