・Nゲージ福袋の予約期間
・Nゲージ福袋取り扱いおすすめ販売店(購入先)
・Nゲージ福袋の中身
鉄道模型Nゲージの福袋は2023年も大注目。
2023年もネット販売はすぐに完売。
年明けからでも購入できる販売店なども調査しました。
Nゲージ福袋2023のポポンデッタの予約期間
ネット販売を行っているのはポポンデッタ。
予約開始は11月と早めでした。
2023年のNゲージの福袋はすでに完売。
11月25日の時点では鉄道グッズやアパレル系の福袋のみ購入可能です。
ちなみにラインナップは以下の通りでした。
●2023年ポポンデッタNゲージ福袋
TOMIX、KATOの車両セットなど中身のわかるNゲージ福袋です。
・福袋2023鉄道模型福袋 カートレイン九州13両セット 15,180円
・福袋2023鉄道模型福袋 広島セット 32,208円
・福袋2023鉄道模型福袋 りんかい線70-000形10両セット 19,800円
・福袋2023鉄道模型福袋 九州新幹線800系ラッピング2編成 39,600円
・福袋2023鉄道模型福袋 167系電車(田町アコモ車)8両セット 19,008円
・福袋2023鉄道模型福袋 タキ15600東邦亜鉛 18両セット 26,928円
Nゲージ福袋2023の販売店
ネット販売はすでに完売ということで、次に期待したいのが年明けの実店舗での購入です。
どこで購入できるのか、販売店の情報が気になるところです。
2023年の福袋店頭販売は未発表。
参考に、2022年のNゲージ福袋販売店と、発売日時や整理券情報などを紹介します。
ホビーランドぽち
鉄道模型やおもちゃなどを扱うホビーランドぽち。
Nゲージの福袋の年始店頭販売が行われることで有名です。
販売日時:2023年1月1日 10時〜(予想)
🎸ぽち塚本店🎸
あけましておめでとうございます!
本年もホビーランドぽちをよろしくお願いいたします。早速ですが、塚本店の2020年福袋は整理券の配布を持って完売いたしました。
並んでいただいたのに買えなかった皆様、本当に申し訳ございません。 pic.twitter.com/dnPJcK0RVZ— ホビーランドぽち@11月京都フェス (@pochi_staff) January 1, 2020
10時開店ですが、早くから行列ができ、並んだのに買えない人が出るほどの人気ぶり。
上記ツイートでは10時の開店前に完売していることがわかります。
ただ、こちらでは2022年のNゲージの店頭福袋の販売はありませんでした。
2023年は販売する可能性が高いです。
販売最新情報はTwitterで発信されますよ。
【#ホビーランドぽち よりお知らせ】
2022年元日からの店頭福袋の予定はございません。
ご期待頂いているお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解ご容赦下さいますようお願い申し上げます。#本年もぽちをご利用頂きまして誠に有難うございました #来年も何卒よろしくお願い致します— ホビーランドぽち@11月京都フェス (@pochi_staff) December 31, 2021
ボークス
ホビー商品を扱い、鉄道模型も販売されているボークスでもNゲージ福袋が購入できます。
販売日時:2023年1月1日 10時〜(予想)
2022年の福袋販売は先着順、並ぶ際の注意点などがありました。
●2022年の福袋購入の注意点(一部)
・先着順
・発送サービス対象外
・購入制限あり=1会計1種類1点まで
・フロア取り置き、フロア内開封はNG
・入場制限あり
※詳しくはホビースクエア秋葉原のお知らせからチェック
開店前に特にスタッフによる整列の案内や整理券配布は行われていません。
2023年も同じだと思われます。
天賞堂
天賞堂は銀座に本店がある、宝飾・時計・鉄道模型・記念品・表彰品の老舗販売店です。
こちらでも店舗にてNゲージ福袋が購入できます。
販売日時:2023年1月3日 11時〜(予想)
価格:30,000円、50,000円
店舗は銀座本店とみなとみらい店です。
天賞堂真鍮製品福袋
¥1,000,000、¥800,000、¥600,000
Nゲージ福袋
¥50,000、¥30,000
となっております。
中身は分かりませんが、真鍮製品はSL
Nゲージ福袋は車両セット中心です。※取り置き、返品、交換は出来ません
ご承知下さい。 pic.twitter.com/8n3EVfAQZ6— 天賞堂 模型 銀座本店【公式】 (@tenshodo_models) January 3, 2022
京都鉄道博物館
お店ではありませんが、2022年は京都鉄道博物館でもNゲージ福袋が発売されていました。
発売日時:2023年1月2日 10時〜(予定)
価格:10,000円
京都鉄道博物館収蔵車両を中心としたNゲージ10両セット3万円分です。
限定100セットの販売なのでかなりお得です。
購入のためには、入館料がかかります。
【新春の京都鉄博はこんなグッズを販売😍】
もうすぐ冬休み♪ミューアムショップでは12/26(日)より「鉄道冬祭り」を開催、お正月には「福袋 2022 Nゲージセット」を販売するっピ👏✨また、アソビュー!サイト限定で「新春 夢も願いも引込(ひきこ)みま線(せん)か!福袋」販売も😻— 京都鉄道博物館 (@KyotoUmetetsu) December 16, 2021
Nゲージ福袋のネタバレ
ネット販売のポポンデッタは『中身がわかる福袋』ですが、他の販売店のものは中身がわかりません。
過去のNゲージ福袋の中身をご紹介します。
ホビーランドぽち
2020年、2021年と福袋の発売がなかったホビーランドぽち。
他の販売店と比べて少し価格が抑えめですが、満足できる内容が多いようです。
わかりやすく中身を公開してくださっている動画はこちらです。
2019年ホビーランドぽち梅田店の福袋(¥10000)
個人的には大当たり! pic.twitter.com/9Cw7UMP9zU— たこやき (@takoyakirapid) January 1, 2019
ホビーランドぽち梅田の福袋 pic.twitter.com/uP2YDzkIf1
— ukky@Bトレ&鉄道模型垢 (@ukkyrailways4) January 1, 2018
ボークス
価格が安くない分、盛りだくさんの内容の福袋になっているのがボークスです。
〈総括〉秋葉原のボークスの3万円Nゲージ福袋は以下の通りでした。
KATO 小田急3100冷房増設
GM 東急8090
TOMIX 0系初期車増結セットA
マイクロ キハ23・45・53
GM マルチプルタイタンパー
マイクロ DD16
鉄コレ 福塩線105&フライング東上8000
TOMIX 455系2両
バスコレと鉄コレ動力滅茶苦茶オトク! pic.twitter.com/R6g8qzEk2i
— えるさす (@lsus_shin) January 1, 2020
KATO イージーキット高架駅店舗、グリーンマックス No.1012M 塗装印刷済組立キット 東武8000系 増結用中間車、グリーンマックス EconomyKit Series153 国鉄クハ47 100形 制御車、KATO 複線プレート直線線路 121mm、KATO 曲線線路 R348-30゜2セット、TOMIX 複線レール用橋脚スペーサー(4個入)
— Yu-ki N鉄道 55 (@Yuki_N_Train) January 3, 2021
天賞堂
天賞堂は価格が選べ、高い福袋になればなるほど中身も充実しています。
5万円の福袋の中身は
天賞堂のエコバック
ポポンテッタの貨車
マイクロエースの貨車
KATO・飯田線荷物電車2両セット
KATO・701系仙台色4両セットKATO・サフィール踊り子&トミックス・185系踊り子新塗装(基本・増結)
なんと踊り子&踊り子!
ラッキーでした#鉄道模型 #福袋 #Nゲージ#天賞堂 pic.twitter.com/u3HxjyepkC— 空き缶幹部 (@qc5b6OYsrBXGT2f) January 4, 2022
天賞堂の鉄道模型福袋、Nゲージのやつを買ってきた。
割と気になってた車両が入ってたので満足!3万の散財なり pic.twitter.com/vHwaDg0ygj— こーめる (@komeruhen) January 3, 2022
Nゲージ購入はふるさと納税がお得
Nゲージは、ふるさと納税を利用するとお得に買うことができます!
応援したい自治体に寄付をすると、税金が一定額控除される&お礼として家電などがもらえます!
さらに、楽天やYahooショッピングでふるさと納税をすると、簡単&お得に購入することができるのでおすすめです。
・楽天市場やYahooショッピングの会員情報を使うので、手続きが簡単。
・楽天市場やYahooショッピングの普段の買い物と同じステップで自治体への寄付が可能。
・楽天ポイントやpaypayポイントを使う&貯めることができる。
・イベント時にはさらにポイントアップを狙うことも可能!
楽天やYahooショッピングだと返礼品の取扱点数が多いので、欲しい物が見つかりやすいメリットもあります。
↓例えばこんな商品があります!↓
2023年のNゲージ福袋店頭販売は早い者勝ち
2023年のNゲージ福袋はすでにネット販売が完売のため、年明けに店舗での購入になります。
2023年1月1日発売予定
・ホビーランドぽち
・ボークス
2023年1月2日発売予定
・京都鉄道博物館
2023年1月3日発売予定
・天賞堂
どれも早い者勝ちです。
絶対に手に入れたいという場合は早めに行って、ゲットしてくださいね。