ひたち海浜公園GW2023の混雑状況|駐車場や渋滞情報も調査!

この記事でわかること

・2023年GWのひたち海浜公園のスケジュール

 

・ひたち海浜公園のGWイベント情報

 

・ひたち海浜公園2023年GWの混雑状況

 

・GWの駐車場&渋滞情報

 

・ひたち海浜公園のGWの混雑を避ける方法

GWのひたち海浜公園には、きれいなネモフィラ畑を見るために全国から多くの人が訪れます。

一体どのくらい混雑するのか、GWにスポットを当てて詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

 

ひたち海浜公園2023GW期間&営業時間

●GW期間

 

=4月29、30日、5月3〜5日

 

●GW営業時間

 

=7時〜17時

通常9時30分開園ですが、このGW期間中に限り7時から開園予定です。

休みをとっている人も多いかと思いますが、カレンダー上平日の5月1、2日は通常通りの営業時間なので注意してください。

↓2022年も開園時間を早めていました。↓

 
ネモフィラの見頃は少し過ぎそうですが、GWは散策以外の方も多く、園内はかなり混雑しそうです!
スポンサーリンク

ひたち海浜公園2023ネモフィラの見頃

 GWのひたち海浜公園には、ネモフィラ目当てに出かける人も多くいると思います。

例年4月下旬〜5月上旬に見頃を迎えるネモフィラですが、2023年GW期間は見頃時期が早まりそうです。

2023年ネモフィラ見頃予想

7分咲き=2023年4月9日頃

 

見頃=2023年4月16日頃

見頃を過ぎているとはいえ、「みはらしの丘」ではまだネモフィラを楽しむことができます。

↓2022年も5月5日には見頃を過ぎていました。↓

ひたち海浜公園2023GWイベント情報

GWのひたち海浜公園では、 GWならではのイベントも開催されます。

Flowerクイズラリー2023

ネモフィラやチューリップ、バラなど、春の花々を愛でながら園内を巡るクイズラリーです。

・期間=4月8日(土)~5月5日(金・祝)

 

・時間:9:30~17:00

 

・場所=園内各所

 

・参加費=無料

 

・雨天=実施

ラリーカードは各入園口に設置されているので、気軽に参加できます。
※答え合わせにはスマートフォンが必要です。

このイベントは2022年も開催され、正解者には抽選で賞品がプレゼントされていました。

 

●the world of brass in ひたちなか

2023年のGWは休みを取れば最大9連休と言われる大型連休です。

その最終日に当たる5月7日(日)には吹奏楽・マーチングの発表会が実施されます。

水のステージでの吹奏楽演奏とマーチング演技、遊歩道を演奏しながらのパレードをお楽しむことができますよ。

時間:10:00~16:00

 
誰でも自由に観覧できます。

ひたち海浜公園GW2023の混雑状況

ひたち海浜公園はGWの人気レジャースポットです。

たくさんの人が訪れるため、例年かなりの混雑になると言われています。

ひたち海浜公園公式ホームページでも『GWはかなり混雑する』と予想されています。

→参考:ひたち海浜公園 混雑予想カレンダー

『かなりの混雑』とは一体どのくらいの混雑状況なのか、詳しく紹介していきます。

ネモフィラ『みはらしの丘』は混雑を感じる

ひたち海浜公園は350ヘクタール(=ディズニーランド7個分)もの広さがあります。

普段の土日祝日に比べると人は多いですが、多くの人が訪れるGWでも比較的混雑を感じにくいです。

ただ、ネモフィラの絶景スポット『みはらしの丘』は別です。

かなりの人がいるため、大混雑です。

道にはとにかく人、人、人…という状態で周囲に人がたくさんいる状態でネモフィラ鑑賞をすることになります。

↓ちなみに2022年の園内の混雑状況はこちら↓

トイレや食べ物購入は並ぶ

ひたち海浜公園にはたくさんのトイレや休憩所、食べ物購入場所があります。

普段の土日はそこまで混雑は見られませんが、GWには行列ができるので注意です。

トイレや食べ物購入時は時間に余裕を持って行動しましょう。

 
特にネモフィラソフトクリームやモンブランで行列ができます!

●入園前の道路や駐車場が一番混む
 GWのひたち海浜公園で最も混雑するのは園内より何よりも駐車場や周辺道路だと言われています。
 
こちらについては次の「駐車場混雑&渋滞情報」で詳しく解説していきます。

ひたち海浜公園の駐車場混雑&渋滞情報

悩む人
GWのひたち海浜公園は園内の混雑よりも何よりも周辺道路の混雑が一番すごい!!

このような口コミが多数です。

ここでは、車でのアクセスの具体的な混雑具合について紹介していきます。

周辺道路の大渋滞がすごい

ひたち海浜公園は、普段は割と近くに住んでいる人が多い印象ですが、GWは全国から人が集まります。

そのため、周辺道路は大混雑です。

具体的には以下のような口コミがあります。

・駐車場まちに1時間かかった。

 

・いつもの2倍の時間がかかった。

 

・朝出たのに到着したのは夕方だった。

距離によってかかる時間は様々ですが、朝早く出発してもGWの開園時間(7時)に間に合わない場合も多いようです。

朝6時には渋滞発生

期間中は7時開園にも関わらず、6時前にはどのゲートも1キロ以上の渋滞が発生。

1時間から1時間半は車の中でひたすら待機しています。

このツイートからも、駐車場入り口付近の道路は多くの車が駐車場待ちをしているため大渋滞が発生しているのがわかります。

さらに、国道245号線は故障や事故が発生しやすく、渋滞も起きやすいという情報があるので、注意しましょう。

西口駐車場はネモフィラからの距離が近い事から例年混雑します。

西口ゲート利用の際は【常陸那珂港】の迂回ルートをがおすすめですよ。

↓2022年も朝6時半で駐車場に行列が発生していました。↓

 
朝ごはんや飲み物、携帯トイレなど渋滞中も快適に過ごすことのできるアイテムは必須ですね。

駐車場予約は現在はなし

駐車場を事前に予約できる時期もありましたが、2023年現在は駐車場予約は行っていません。

2017〜2018年頃に試行という形で、事前予約を行っていました。

ホットクック 悩む人
混雑時期だけでも事前予約を実施してくれると、車で行く人にとっては助かりますよね。

ちなみに、バーベキューを予約している場合は海浜口駐車場を優先的に使うことができます。

●予約するなら『akippa』
ひたち海浜公園の駐車場予約はできませんが、外部駐車場なら予約可能なところもあります。
少し歩くところに停めて散策がてら徒歩やタクシー、自転車で移動するのも良さそうです。

↓駐車場予約『akippa』をみてみる↓

スポンサーリンク

ひたち海浜公園GW2023混雑回避法

 GWは多くの人で賑わうので、絶対に混雑を避けるということは難しいかもしれません。

しかし、少しでも空いているに越したことはありませんよね。

ここではGWのひたち海浜公園混雑を避ける方法をお伝えしていきます。

 
時間や日付を選べば少しは混雑状況も緩くなります。

朝一&夕方近くが狙い目

GWのひたち海浜公園は朝一入園するか、夕方閉園間近を狙っていくと混雑は避けられそうです。

●早朝は朝7時

朝一とは早朝開演の7時のこと。

かなり早起きする必要がありますが、ネモフィラ鑑賞も7時に行くと、あまり混雑することはありません。

●夕方は14時以降

ひたち海浜公園は17時閉園なので、その時間に近づけば近づくほど空いてきます。

朝早くから来ている人も多いので、14時〜15時頃には帰る人もたくさんいます。

少なくとも14時以降を狙っていくのが良さそうです。

こちらはネモフィラと同じく大混するコキアの時期の口コミ。

やはり14時以降になるとかなり空いてくるようです。

スタッフブログでも、「実は早朝と夕方が狙い目」と書かれています。

ぜひ参考にしてみてください。

 

 
朝日を浴びたネモフィラと夕日に映えるネモフィラ、どっちも魅力的ですよ!

 5月1日、2日やGW最終日に行く

 GW期間でも早朝開園ではない平日(5月1、2日)は比較的空いています。

もし、学校や仕事がお休みの場合は平日を狙っていくのがおすすめですよ。

2022年もGW期間中の平日なら比較的混雑していなかったようですね。

例年GWの最終日には次の日に備えて外出を控える人が多いため、そちらも狙い目です。

駐車場情報を事前にチェック

事前に駐車場情報をチェックして、空いていそうな駐車場を目指して行くのがおすすめです。

混雑時期には駐車場情報が公式アカウントのTwitterで発信されるので、フォローしておきましょう。

公式アカウントの情報はひたち海浜公園の公式HPからもチェックできます。

ひたち海浜公園駐車場 駐車場空き状況

このような形でリアルタイム駐車場情報を教えてくれます。

事前にこちらをチェックして、空いていそうな駐車場を狙って行くと少しは駐車場渋滞を避けることができます。

ちなみに

ナビ通りに進んでいくと、必ずと言っていいほど中央ゲートへ案内され、大渋滞に巻き込まれます。

早めに他の駐車場へ舵を切って、少しでもスムーズに駐車場を確保するのがおすすめです。

ホットクック 悩む人
この公式アカウントの情報をチェックして早く駐車すれば、園内もゆっくり見て回る事ができますね!!

ひたち海浜公園は2023年GWも大混雑

この記事でわかったこと

・4月29・30日、5月3・4・5日のGW期間中は朝7時から開園。

 

・GWのひたち海浜公園はネモフィラスポット『みはらしの丘』を中心に大混雑。

 

・駐車場や周辺道路は大混雑のため、早朝から『駐車場渋滞』が発生。

 

・混雑を避ける方法は【早朝or夕方に行く】【GW期間中の平日や最終日に行く】【駐車場情報を事前にチェックする】。

 ひたち海浜公園はGWの人気スポットのため、2023年も大混雑間違いなしです。

1番のポイントは「いかに駐車場を早く確保するか」なので、事前に駐車場チェックをしておきましょう。

 
この記事の混雑情報がお出かけ予定の方の役に立つと嬉しいです。
スポンサーリンク