立川昭和記念公園花火大会2023の有料席予約&場所取り情報や穴場スポットを紹介

この記事でわかること

立川昭和記念公園花火大会2023の日程&時間&打ち上げ場所

 

・2023年の有料席予約はいつからか

 

花火大会当日の場所取りについて

 

昭和記念公園の花火が見える穴場スポット

 

昭和記念公園花火大会2023屋台情報

立川まつり昭和記念公園の花火大会が4年ぶりに開催されます。

待ちに待った開催!ということで多くの人で賑わうこと間違いなしです。

 
この記事で、立川まつり昭和記念公園花火大会の情報をチェックして当日に備えましょう!
 
スポンサーリンク

 

立川昭和記念公園花火大会2023日程・時間・打ち上げ場所

2023年の立川まつり昭和記念公園花火大会は7月下旬に開催します

【日程】

 

2023年7月29日(土)

 

【時間】

 

19:00〜20:00

打ち上げは5000発、公園で上がる花火としては大規模です。

昭和記念公園は通常入園料がかかりますが、花火大会当日の18時以降はなんと無料。

そのため、18時以降はかなりの人が訪れると予想されています。

●打ち上げ場所は非公開

安全面を考えてか打ち上げ場所は非公開です。

ただ、次に紹介する『観覧会場』付近からの打ち上げになると予想されます。

スポンサーリンク

立川昭和記念公園花火大会2023の有料席情報

前述の通り花火大会当日の夜の入園料が無料になるため、昭和記念公園内は大混雑必至。

ホットクック 悩む人
きれいに見える場所で、ゆったりと花火を楽しみたい

そんな場合は有料席予約がおすすめです。

有料席の場所

立川まつり昭和記念公園花火大会は観覧会場が設けられます。

観覧会場は無料・有料の2種類です。

●昭和記念公園の花火大会のメイン観覧会場

 

国営昭和記念公園みんなの原っぱ

みんなの原っぱは南北に約400m、東西に約300mの東京ドーム2個分という広大な場所。

2019年は、16時から入場可能でした。

この中でも最も見えやすいスポットが『有料観覧席』になります。

有料席販売期間=7月初旬

有料席販売時期

 

=7月初旬〜

2023年の有料席の販売開始日については未発表。

7月初旬との発表があるので7月1日の可能性は高そうです。

先着順の予約制のため、絶対購入したいという方は7月1日以降こまめに公式HPをチェックしましょう!

チケット販売情報 公式HP|立川まつり昭和記念公園花火大会

有料席の料金

・2人用レジャーシート付きチケット=6,000円

 

・1人用椅子席チケット=4,000 円

 

・団体シートチケット(定員10人=40,000円

2023年の情報がまだのため、2019年のものを参考に紹介しています。

レジャーシート席は1000小間以上、椅子席は2000席以上と、団体シートは30小間と、席数は多めでした。

雨天・台風の払い戻しについて

立川まつり昭和記念公園は過去かなりの確率で雨や台風にあたっています。

そのため、気になるのが有料席の払い戻しの有無。

過去の実績を見ると、中止が決定した場合には払い戻しの案内が公式HPに掲載されています。

なので、雨や台風でチケットが無駄になる心配はありません。

豆知識

延期の場合は払い戻しなし。

過去、開催日が変更、実施された場合に都合がつかなかった場合の返金はありませんでした。

 
2023年は『荒天の場合の順延なし』との記載がありますので、関係ないかもしれませんが念の為紹介しておきますね。

立川昭和記念公園花火大会2023の場所取りについて

有料席以外で花火を観覧する予定の場合は、場所取りができるのか気になるところです。

・場所取りができるのか

 

・どこで場所取りをしていいのか

 

・場所取りできる時間

 

・場所取りはした方がいいのか

について詳しく紹介します。

場所取りの可否

昭和記念公園の花火は場所取りOKです。

昭和記念公園のメディア向けのプレスリリースにも【夕方は混み合うので日中から場所取りも兼ねて来場するのがおすすめ】という内容の記載があります。

参考:立川まつり国営昭和記念公園花火の実施について

2019年までの開催でも、場所取りをしている人が多数いました。

 
やはり特設の観覧会場から見る花火はきれいです。
ホットクック 悩む人
有料席を確保していない場合は無料席の良い場所を確保したいところですね。

場所取り可能エリアはみんなの原っぱ

2023年の花火大会について、昭和記念公園で場所取りが可能なエリアはみんなの原っぱのみです。

公園としても特設観覧会場の場所取りはOKとしています。

昭和記念公園営業時間

9:30〜18:00(一部8:30〜)

昭和記念公園閉園時間はあくまで18時。

花火大会開催前に閉鎖されていく施設やエリアもあるので注意が必要です

ちなみに

レンタサイクルやパークトレインの営業も終了するので、移動は徒歩のみ。

入り口からみんなの原っぱまでは徒歩だと15〜20分以上かかるので、時間には余裕を持った方が良さそうです。

場所取り可能時間=開園時間から

場所取りの時間について特に制限はありません。

昼間からの場所取りを公園側も推奨しています。

また、過去の開催を見ても、開園と同時に場所取りを始める人もいるので開園したら場所取りを始めて大丈夫です。

場所取りはしなくても見える

悩む人
昭和記念公園内から花火を見たいと思った場合に場所取りは絶対にした方が良いの?

という疑問を持つ人も多いはず。

結論、場所取りはしなくても見ることができます。

昭和記念公園は非常に広大な公園なので、少人数で少しのスペースで良ければ見る場所はたくさんあります。

 
もっと言うと、立ったままでもOKなら全く問題なさそうです。

注意

花火大会打ち上げ時間間際は園内&園周辺が大混雑!

周辺は交通規制もあり大混雑、園の駐車場はもちろん満車です。

徒歩の場合でも人が多いので思うように花火が見える場所まで辿り着けない可能性も。

花火打ち上げ時間にはかなり余裕を持って到着しておく必要があります。

 
座ってゆっくり、屋台グルメなどを楽しみながらという場合には場所取りをするのがおすすめですよ。
スポンサーリンク

立川昭和記念公園の花火が見える穴場スポット

立川昭和記念公園の花火大会を見る場合は、メイン会場以外の【穴場スポット】も気になるところですよね。

ここでは、花火をきれいに見ることができる【穴場】を紹介します。

穴場スポットはこちら

・砂川、玉川上水、昭島ゲート付近

 

・ららぽーと立川立飛駐車場

 

イトーヨーカドー東大和店の屋上

それぞれ詳しく紹介していきます。

砂川、玉川上水、昭島ゲート付近

まず紹介したいのは昭和記念公園の意外な穴場スポットです。

それは【砂川、玉川上水、昭島ゲート】付近。

昭和記念公園 アクセスマップ 各入口の最寄駅

引用元:アクセス|昭和記念公園公式HP

昭和記念公園のメインエリアはみんなの原っぱ。

こちらに行くのに多くの人が利用するのが立川駅側のゲートです。

●立川駅側ゲート

 

=立川、あけぼの、西立川ゲート

これらのゲートはかなりの混雑になるので、メインの特設観覧会場に行くのも大変です。

しかし【砂川、玉川上水、昭島ゲート】は意外と人が少なく混雑にもあいにくい傾向があります。

2023年は4年ぶりの開催なので、かなりの来場者数が見込まれますが、この傾向は変わらないと予想。

公園内が混雑している様子だった場合、比較的利用者が少ない【砂川、玉川上水、昭島ゲート】付近で見るのも良さそうです。

ららぽーと立川立飛

多摩モノレール「立飛」駅直結のららぽーと立川立飛からもかなりきれいに花火が見えます。

特に駐車場はきれいに見えると評判です。

 

昭和記念公園の駐車場を花火大会当日に利用するには、開園前に行かないと難しいと言われています。

ホットクック 悩む人
それなら、初めからららぽーと立川立飛から見るつもりで車で出かけるのも良さそう!

こちらでショッピングや買い物、食事を楽しんで帰りがけに花火を見るものおすすめです。

レストランやフードコートも場所によって花火鑑賞ができるので、早めに予約をしても良いかもしれません。

イトーヨーカドー東大和店の屋上

イトーヨーカドー東大和店も昭和記念公園の花火大会の際にはおすすめの穴場です。

こちらは花火大会観覧ように屋上を開放してくれるありがたい店舗。

トイレなどもすぐに行ける環境なので、小さい子どもがいても安心なのが良いですね。

 
昭和記念公園からは少し離れているので、音が大きすぎないのも良いかもしれません。

立川昭和記念公園花火大会花火大2023屋台情報

2019年までの立川まつり昭和記念公園の花火大会では屋台の出店もありました。

そのため、2023年も屋台の出店がある可能性大です。

2019年は、14時頃には花火観覧会場である『みんなの原っぱに』屋台が並んでいました。

さらに、2019年にはみんなの原っぱまでの道のりにも屋台が出ていました。

ちなみに立川昭和記念公園では、冬にも花火を開催していました。

冬の花火は5分程度と短めですが、それでも屋台はしっかり出店。

ちなみに、みんなの原っぱには売店もあり、例年フード&ドリンクを販売しています。

 
2023年の夏の花火大会は時間もたっぷり5000発の打ち上げのため、たくさんの屋台出店が期待できますね!
スポンサーリンク